++ ごあいさつ ++
株式会社and familyの佐々木です。
このたび株式会社and familyではメルマガ〈&〉を発行させていただくことにいたしました。

〈&〉では、世の中の動きやトピックスに加えて、
弊社の体験会開催などのご案内などをさせていただきながら、
質問や疑問などのやりとりも踏まえながら皆様と〈共に創り上げる〉メルマガとしてスタートいたします。
【発行頻度】ほぼ週1回
【発行主体】株式会社and family
【テーマ】“気付き” や “きっかけ”、“家族” や “仲間”に関わるものを中心
私たちand familyとしても「はじめの一歩」を率先して踏み出し続けることを意識しながら、
今回の発刊に〈踏み出す〉ことにいたしました。
どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
++ 本日のテーマ ++
創刊号のテーマは「はじめの一歩」です。

皆さま、GWは満喫されましたでしょうか?
普段の生活に戻ることに集中してしまい、
忘れがちになってしまいそうですが、明後日の5/12は〈母の日〉です。

Q)あなたにとって〈母の日〉とはどんな日ですか?
A)・・・
いかがでしょうか?
たとえば…
・母に感謝をする日
・母に電話をかける日
・母にプレゼントを贈る日
中には、
・母が”母らしく”する日
と仰った方もいらっしゃいました。
(“母らしく”というのも考え始めると深いですが…)
ここで、ある動画をご紹介させていただきます。
※音が出ますのでご注意ください
いかがでしたでしょうか?
〈母の日は、ちゃんと母を知る日にしよう〉
そんな日にする “きっかけ” とする。
ぜひ、「はじめの一歩」を踏み出していただけると嬉しいですね。

実際に “100の質問” をやってみたい方はこちらからどうぞ。
++ お知らせ ++

本日は3つのお知らせがございます。
①けあとの遭遇体験会の開催予定について

5月度の開催予定は5/14夜の1回のみとなっております。
【日 時】2019年5月14日(火)19:00-21:00(15分前開場)
【場 所】東京都中央区日本橋3−5−12 DECO TOKYO7B室
<facebookページ>
<お申し込みはコチラ>
<開催の様子>
②展示会@名古屋出展について

1月のCare Show Japan 2019@東京ビッグサイト、
2月の介護離職防止キャンペーン@東京国際フォーラムに続き、
今月は初の東京以外で出展いたします!
【名 称】第22回国際福祉健康産業展~ウェルフェア2019~
【日 時】2019年5月30日(木)~6月1日(土)
※3日間ともに10:00-17:00
【場 所】ポートメッセなごや3号館(名古屋市国際展示場)
愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地
【入場料】無料
【主催者】名古屋国際見本市委員会(名古屋市、愛知県ほか)
(公財)名古屋産業振興公社
(社福)名古屋市総合リハビリテーション事業団
東京はちょっと、、、でも名古屋なら、という方がいらっしゃいましたらぜひお立ち寄りください!
③3・4月の活動報告について
1)株式会社and family設立

仕事と介護の両立を”体験的に学ぶ”ことができるボードゲームを使ったワークショップ【けあとの遭遇】を皮切りに、
〈家族〉や〈職場〉における”気づき”と”きっかけ”づくりをミッションとして株式会社and familyを3/15に設立いたしました。
2)コラボイベントの開催について
【アチーバス×けあとの遭遇】

成功哲学の祖とも言われる書籍をもとにしたボードゲーム「アチーバス」
〈協力・選択・気づき、、、〉
共通点の多いアチーバスとけあとの遭遇でコラボイベントを3月に開催させていただきました!
<開催の様子>
https://and-fam.com/news/achievus_sougu
http://bit.ly/2Wpr4uI (facebookページ)
<アチーバスとは>
https://www.achievus-japan.com/achievus/
【南哲也氏×けあとの遭遇】

〈もしものとき〉のセーフティネットを張ることで、
自分自身だけでなく、家族を始めとした「大切な人」の人生をも守ることを使命に。
その想いを胸に生命保険の世界に飛び込み、
〈for you〉精神と〈応援〉をひたすら追求していった結果、
新規契約〈年間732.5件〉という世界記録を樹立した、
文字通りの「伝説の営業マン」。
「生命保険」への考え方すら変えてしまう懇切丁寧な説明と、
話しているだけで元気になってしまう〈歩くパワースポット〉。
そんな南哲也氏の全力応援の下、コラボイベントを開催させていただきました!
<開催の様子>
https://and-fam.com/news/minami_tetsuya_sougu2
http://bit.ly/2VRkm3r (facebookページ)
++ 感想やご意見はコチラ ++
https://forms.gle/TmMFLqUKg7dnfxfg8
一言でも構いません。
どんなご意見も有難い”フィードバック”として受け取らせていただきます。
何か取り上げてほしいトピックスなどでも構いませんので、ぜひご連絡くださいませ。
++ メルマガ〈&〉バックナンバー ++
コチラで公開中
https://and-fam.com/category/mm/
++ お問い合わせ ++
【発行人】株式会社and family
東京都中央区日本橋小網町8-2
【ホームページ】and-fam.com
【facebook】 https://www.facebook.com/andfam.co/
【お問い合わせ】info@and-fam.com
介護コラム・お役立ち情報
新しいカタチの介護研修
~仕事と介護の両立支援研修 けあとの遭遇®ワークショップ~
