Have a break.
Have a KitKat.
このフレーズ、一度はお聞きになったことがあるのではないでしょうか?
【 Break 】
“壊す”というイメージが強いこの言葉ですが、
“休憩”という意味もありますね。
IT用語では、動作確認を行っていくために強制的に停止させるポイントを決めて作業を実施していくことを「ブレークポイント」を決めると表現するそうです。
一気に作業を進めていくのではなく、
「ここまで」というマイルストーンを決めて作業をしていくこと。
![](https://and-fam.com/wp-content/uploads/2022/03/4040134_m-1024x683.jpg)
何か問題があっても戻ることができるポイント、
そして、そこまでを一旦の目標と定めて作業を行うことができるポイント。
遠い目標に向かって走り続けるのは苦しいかもしれない。
でも、そこに至るまでのチェックポイントが手を伸ばせば届くところにあれば、達成感を積み上げながら進み続けることもできるかもしれない。
Have a break.
一気にやろうとするのではなく、一休みできるポイントを決めてから取り組む習慣をつけていくのはいかがでしょうか?
![](https://and-fam.com/wp-content/uploads/2022/03/23098778_m-1024x683.jpg)
![](https://and-fam.com/wp-content/uploads/2019/09/5ce8b1e9f45acec3b091e74578235c8f_s.jpg)
今回は1件のお知らせです。
① サービスご紹介・体験会の開催について
![](https://and-fam.com/wp-content/uploads/2022/02/Sougu_kakure-1024x576.png)
次回開催は4/27(水)20:00-
ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
介護コラム・お役立ち情報
新しいカタチの介護研修
~「隠れ介護」をしない・させない!けあとの遭遇®ワークショップ~
![](https://and-fam.com/wp-content/uploads/2021/05/けあとの遭遇®研修アイキャッチ2-1024x576.jpg)