++ 本日のテーマ ++
~「〇〇検定」~
前回のコラム「見えないもの」では、
受験生の方々へのメッセージも含めてお送りさせていただきました。
《受験》
大きな節目ではありますが、受験を終えた後にも様々な試験を受けていらっしゃる方も多いかと思います。

士業などの資格試験やTOEIC・英語検定、趣味に関する資格試験など多岐に渡るかと思います。
そんな中でこんな検定をご存じでしょうか?
《パパ検定》
【パパ検定~世界一簡単なテストです~】 by 長崎県
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/470061/
もっと家事や育児などに積極的に関わりたいけれども、現実は仕事優先。
これは、多くのパパが抱えている悩みではないでしょうか。
この動画を通して、子育てに奮闘するパパはもちろん、これからパパになる人、家族、地域、職場など、すべての人が「かけがえのない家族との時間」について、あらためて考えるきっかけとしていただき、今後の働き方や家族とのかかわり方などの参考にしていただけたら幸いです。
「子育ては期間限定」。
この言葉が、きっとパパたちの背中を押してくれる、魔法の言葉になることを願っています。
出典:長崎県プレスリリース
この検定を妻が見つけてきて、
知らないうちに子どもたちに《受検》させていました。
ドキドキしながら結果を見たところ
Q.パパの口癖は?
(息子)いってらっしゃい
(娘) いただきます ごちそうさま
怒っている言葉でなくてよかったです(笑)

子どもたちは大人が思っているよりも
《あなた》のことを見ているかもしれませんね。
ちなみにこの話を知人にしたところ、
《ダンナ検定》してみようかな、と。
あなたはどんな検定にチャレンジしてみますか?

<追伸>
以前取り上げさせていただいたこちらは、《ママ検定》ともいえるかと思いますのでご参考まで。
お知らせ
今回は3件のお知らせです。

①【ご案内】けあとの遭遇®体験会の開催について

けあとの遭遇®の体験会は引き続きオンラインで開催させていただきます。
【ほぼ満席】〇2021年1月28日(木) 19:00~21:00頃@ZOOM
【募集中】 〇2021年2月19日(金) 19:00~21:00頃@ZOOM
ファシリテーター:リー寿美子氏
伝えたいメッセージ『自分ファースト』
→“なぜ伝えたい“のかは体験会にて。。。
〇けあとの遭遇®体験会お申し込みページ
② サービスのご紹介・実績など
1)群馬県伊勢崎市にて講演をさせていただきました
伊勢崎市高齢者相談センター東(地域包括支援センター)様にて、
「家族支援」について、医療・介護職の方や地域の民生委員の方向けにお話をさせていただきました。
このようなご時世だからこそ《オンライン》の取り組みにチャレンジしてみたいという声をいただき、その後押しをさせていただきました。
グループディスカッションも、初めてのオンラインでの実施の方も多かったものの皆さん積極的な発言もあり、よいつながりの場になったとの声をいただいたのことでした。
<開催概要>
2)日経Woman2021年2月号にて記事掲載
先週発売された日経Womanにて、
『「私を守る」時間で介護と仕事を両立』というテーマにて
取材していただき、記事が掲載されました。

3)5分でわかる「けあとの遭遇®」紹介ムービー
-------------------------
「仕事と介護の両立」支援に最も大切なもの
~ポイントは「心理的安全性」の高い職場づくり~
-------------------------資料請求はこちら
++ メルマガ〈&〉とは? ++

〈&〉では、世の中の動きやトピックスに加えて、
弊社の体験会開催などのご案内などをさせていただきながら、
質問や疑問などのやりとりも踏まえながら皆様と〈共に創り上げる〉メルマガとしてスタートさせていただきました。
【発行頻度】ほぼ週1回
【発行主体】株式会社and family
【テーマ】“気付き” や “きっかけ”、“家族” や “仲間”に関わるものを中心に
【バックナンバー】https://and-fam.com/category/mm
++ 感想やご意見はコチラ ++

一言でも構いません。
どんなご意見も有難い”フィードバック”として受け取らせていただきます。
何か取り上げてほしいトピックスなどでも構いませんので、ぜひご連絡くださいませ。
++ お問い合わせ ++
【発行人】株式会社and family/東京都中央区日本橋小網町8-2
【ホームページ】and-fam.com
【facebook】 https://www.facebook.com/andfam.co/
【お問い合わせ】info@and-fam.com
新しいカタチの介護研修
~仕事と介護の両立支援研修 けあとの遭遇®ワークショップ~

コラム | 介護はじめの一歩
- 延命治療とは? | これだけは知っておきたい延命治療のこと「延命治療」 ドキュメンタリーやドラマなどでも話題にのぼるものとして耳にしたこと
- 認知症とは? | 認知症をできるだけ簡単に解説します!「認知症」という言葉はニュースなどでもよく取り上げられるようになりましたので、ご
- 働き方改革とは何か? | わかりにくい働き方改革をわかりやすく解説!「働き方改革」ってよく耳にしますが、一体何を改革するのでしょうか? 会社の施策や
- 超高齢時代の2025年問題とは何か?意外とわからない「2025年問題」とは何でしょうか? ニュースなどでも取り上げら
- 仕事と介護の両立のためにできる事は何か?仕事と介護の「両立」のコツはあるのか? 働き方改革 介護離職ゼロ 仕事と介護の両