あなたにとって「お手本」とされていらっしゃる方はいらっしゃいますか?

 ご両親
 現代の経営者
 歴史的な偉人
 好きなミュージシャン

いろんな方を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんね

ワタシにとってこの方の考え方、生き方って好きだなと思う方の一人として、

 棋士・羽生善治さん

がいらっしゃいます。

以前インタビューでおっしゃられていた言葉で、

 不易流行

という松尾芭蕉の言葉を引用されていたのですが、ふとこの言葉が思い浮かび、今の自分にとって、そして世の中にとって必要な言葉なのではないか、と感じましたのでご紹介させていただきます。

不易流行(松尾芭蕉)

「不易を知らざれば基立ちがたく、流行を知らざれば風新たならず」

 不易:時代を通じて変わらないもの
 流行:時代の変化によって変わっていくもの

どちらが大事ということではなく、その両方が”ある”ということであり、その中にこそ『本質』があるのではないでしょうか。

 変わっているようで変わっていないもの
 変わっていないようでいて変わっているもの

この方はすごい方だ!

と思える方は、時代の移り変わりに即座に変わっていっているのも事実ですが、変わっていない「軸」となるものがある。

そのように私は感じてしまいます。

あなたにとって変わらない大切にしている「軸」はどんなものですか?


今回は2件のお知らせです。

けあとの遭遇®ファシリテーターがラジオに出演!

本気の人が本気でしゃべる/ホンマルラジオ』

収録の際には視聴者観覧もあったり、事前に質問も募集するなど本格的なインターネットラジオとして日本全国各地にて開局している「ホンマルラジオ」

『本気の人が本気でしゃべる』

そんな番組にけあとの遭遇®ファシリテーターとしてご活躍いただいているきむねぇ(ファイナンシャルプランナー・介護当事者)が出演されました!

サービスご紹介・体験会の開催について

介護×ゲームで「隠れ介護」をしない・させない職場づくりを!
ダブルケアって何?
コミュニケーション×カードゲーム

  ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。


介護コラム・お役立ち情報


新しいカタチの介護研修
~「隠れ介護」をしない・させない!けあとの遭遇®ワークショップ~